Windows11のアップデートによりセキュリティが強化され、サーバー等にアクセスできない事例が発生しています。今回は解決方法をご紹介いたします。
今までエクスプローラーで開けていたサーバーや共有PCのフォルダ、、
突然このようになってしまいました。

これはWindowsupdate24H2の影響で、セキュリティが強化されたためです。
セキュリティ強化自体は良いことなのですが、サーバー等にアクセスできないと困ります。
解決法
「コントロールパネル」を検索から開きます。

右上の表示方法をカテゴリにして赤枠のユーザーアカウントを選択します。

Windows資格情報の管理を選択します。

Windows資格情報の追加を選択します。

赤枠欄にサーバ等のIPアドレス、ユーザー名とパスワードを入力してOKをクリックします。
ここでのユーザー名とパスワードはサーバー内で設定済みもしくは設定する必要のある情報です。

上記完了後、サーバー等にアクセスするとフォルダを開くことができます。
ログインできない原因
ゲストアカウントでログインしていたPC等がブロックされるのは、共有フォルダにアクセス権をつけていない(パブリック)時等に起きてしまうということです。そのため前述のように資格情報を入力し正規アカウントでログインすることで、ブロックを回避できるということです。
コメント